2024年1月21日 指紋認証センサー(AS608)を使ってみた‼前編(指紋登録/Arduino編) こんにちは! 今回は、指紋センサーを使って遊んでみたいと思います‼ このご時世スマホ等の普及... カテゴリー Arduino/はんだ付け不要/電子工作中級 Comments: 0
2023年12月23日 3色LEDでクリスマスツリー制作‼ 今年もあと少し! その前に、クリスマスがやってきますので、 クリスマスツリーをそろそろ家に置きたいと思いま... カテゴリー Arduino/電子工作中級 Comments: 0
2023年7月27日 2.4インチタッチパネルTFT液晶ディスプレイを使ってみた‼(ILI9341)(Arduino Uno) こんにちは 今回はArduinoとディスプレイの2部品だけで完結できてしまう2.4インチタッチパネルTFT... カテゴリー Arduino/はんだ付け不要/電子工作中級 Comments: 0
2023年6月28日 DFPlayer miniにアンプを繋いでみた‼(Arduino) こんにちは! SDカードに入れたmp3音楽を簡単に再生できるDFPlayer mini、音量が小さくて困ることはありませ... カテゴリー Arduino/電子工作中級 Comments: 2
2023年4月27日 RGBジェスチャーセンサー(GY-9960)を使って色別測定モニター機を作ってみた‼(Arduino Nano)(SSD1306) こんにちは! 今回は色を識別し、それをモニターに表示させる装置を作ってみたいと思います‼ こ... カテゴリー Arduino/センサー/電子工作中級 Comments: 0
2023年4月16日 MH-Z19を使い小型CO2濃度測定モニター機を作ってみる‼(Arduino Nano)(SSD1306) 日々の生活でさり気なく重要なCO2濃度、コロナによりCO2モニターを 設置するお店がかなり増え重要性がより広まったかと思... カテゴリー はんだ付け不要/センサー/電子工作中級 Comments: 3
2022年12月10日 DFPlayer miniを使ってみた‼(Arduino編) MP3プレイヤーモジュールの定番、DFPlayerオーディオモジュールで音楽を再生させてみたいと思います&... カテゴリー Arduino/はんだ付け不要/電子工作/電子工作中級 Comments: 0
2022年7月27日 Arduinoを用いてLCDに温湿度センサーの値を表示してみた‼ 本日はLCD(液晶ディスプレイ)に温度センサーの値を表示してみたいと思います‼ 結構難しいイ... カテゴリー Arduino/センサー/電子工作中級 Comments: 8