家庭向けプロジェクターの選び方! おすすめ! 部屋で映画館!
こんばんは!
今回はプロジェクターについて書きたいと思います!
何故、プロジェクターについて書くか、それは、かなりオススメだからです!
皆さんはプロジェクターと聞くと部屋に置くなど無理、と感じたら高いイメージがあったり、いろんなイメージを持たれているかと思います!
今回はそんなプロジェクターについて欲しくなるような記事を書いていきたいと思います!
そしてプロジェクターは安いです!
①「プロジェクターがあると何ができるの?」
・プロジェクターの一番のメリットと言うと、100インチを越える大スクリーンで映像を映し出せるということです!
つまり、映画館のように大画面で映画などを見たりできるということです!
私の家ではこんな感じに映してます↓
上記のは夜に撮ったものですが昼間でもカーテンを閉めればちゃんと見れますので最高です!
このようにはっきりと鮮明に、映画館のように見ることが可能になります!
基本的にはPCをプロジェクターに繋いでPCの画面を映し出す使い方が一番多いかと思います!
PCを持っていない人でも、差すだけでPCになるスティック型パソコンもありますし、
プロジェクターにもよりますがプロジェクターをWI-FIに繋いでネットを楽しむことも可能です!
⇩スティック型パソコン⇩
⇩プロジェクターでできること一覧⇩
・TVを映す。(チューナーが必要)
・録画したTVを映す。(録画装置が必要)
・PCの画面を映す。(PCが必要)
・スマホの画面を映す。(スマホが必要)
・映画やネットを映す。(ネット接続対応プロジェクターのみ)
②「プロジェクターの選び方」
・プロジェクターはかなりいろんな種類が売ってます!
値段も数千円~数十万円と幅広いです。
数十万と聞いたら買う気失せますが、
家庭内で映画やテレビを観るほどであれば、1万円前後で十分満足のできるプロジェクターが買えちゃいます!
私が使っているプロジェクターは、1万3000円程で、映し出す距離が3mとる程、
150インチくらいの大画面で、すごく綺麗に映し出せます!
⇩次に選ぶ際に重視する点⇩
・リアル解像度(ネイティブ解像度)
実際に映し出したときの、表示可能な最大解像度画質のことです!
1080p対応と書いてあっても実際に映し出せる解像度は720pだったりするときがあるので選ぶ際は要注意です!
・音質
映画などを見るときは音質もかなり重要ですよね!
良いスピーカを使っているプロジェクターや、Bluetooth接続が可能で外部機器から音を出せるプロジェクターを選ぶと良いでしょう!
・ファンの音
プロジェクターは結構ファンの音が気になります!
なのでファンの音が小さいものを選ぶとよりいいです!
・Lm(ルーメン)
Lmとは光源がすべての方向に放射する光の量の値です。
つまりこの数値が高ければ高いほど明るく鮮明に遠くに映せるということになります!
この数値はプロジェクターによってかなりの差があり、激安プロジェクターは1000Lm程しか出ないのに対し、
業務用や授業で使うプロジェクターなんかは10000Lmが相場です。
家庭用で使うプロジェクターは5000Lm前後あれば十分です!
これらを考慮し、オススメなプロジェクターを③であげたいと思います!
③「家庭用お勧めプロジェクター」
今なら51%OFFというプロジェクター!
1080pのフルハイビジョンでスピーカもダブル使用なのでお勧めです!
④「地デジなどを映す方法プロジェクター」
・やり方は二つあり一つはTVチューナー内蔵プロジェクターを購入することです!
これが一番楽かと思いますが、1万~2万円の価格帯だと性能が衰え、映しだす画質が480pとなってしまうので画質は荒く感じるかもです(;^ω^)
一応候補を載せておきます↓
・二つ目は、プロジェクターにチューナーをつなぐことです!
無駄な費用とスペースはかかってしまいますが綺麗に映し出せます!
TVチューナー⇩
繋ぎ方はこんな感じになります↓
プロジェクター⇒チューナー⇒TVアンテナ挿し口
アンテナはテレビを設置するときに差すアンテナと同じです!
また、アンテナが無い場合でも室内アンテナ(2000円前後)という物を繋げると解決します!
以上、是非、マイホームを映画シアターのようにしてみては如何でしょうか?